グラバー園見学後、買い物を済ませまもなくホテルに向かいます。曇ってきたので少し過ごしやすくなりました。
地元のガイドさんとの研修の様子です。
平和集会を行いました。
昼食の様子です。朝の出発が早かったので食欲旺盛です。
2回目の休憩地金立SA を出発しました。天気は曇りです。
最初の休憩地宮原SA を出発しました。
出発式の様子です。
1年生の体育の様子です。保健体育では集団行動を学習していました。大きな声で「1・2」「1・2・3・4」とかけ声を出しながら,機敏な行動をしていました。
生徒総会が行われました。本校の水筒使用は,生徒会の自治活動として認めていますが,今回はその使用期間を5月からに変更することについて協議しました。活発な意見交換がなされていました。
今日から10連休ですが,学校内の部活動生はまばらで,ほとんどの部活動は大会に出場しているようです。さて,恒例のおやの会古紙回収を女子バスケ部の協力で行いました。今回は年度末・年度初めの紙ゴミが多数寄せられました。