Access Counter

2018年10月22日 (月)

「ことばのいずみ」コンクールスピーチコンテスト

昨日,姶良っ子の自立を育む教育フォーラム ハートフルあいらんどの中で,「ことばのいずみ」コンクールスピーチコンテストが行われ,書類審査で選ばれた中学生4名がスピーチしました。本校からは2年生の町田香花さんが「私の原動力」というテーマでスピーチし,

Img_1391

Img_1401

見事最優秀賞に輝きました。

2018年10月20日 (土)

錦江湾クリーンアップ

錦江湾クリーンアップ作戦に美術部,吹奏楽部,水泳部の約80人が参加してくれました。今回は,ゴミ回収だけではなく,ゴミの種類調査も行いました。本校はかごしま国体の「おもてなし隊」に登録し,これからいろいろな協力をしていきます。写真に写っているキャラクターは「ぐりぶー&さくら」の7つ子の一人,「まなぶー」です。

Cimg2711

Cimg2716

Cimg2730

Cimg2732

2018年10月19日 (金)

全校朝会・表彰式

地区新人総体をはじめとする表彰式を行いました。写真をご覧ください。ものすごい表彰の数ですよね。

Cimg2696

Cimg2698

研究授業(柔道)

昨日は,1年生の保健体育で授業の研究授業を行いました。全員が初めての柔道経験で,十分に受け身の復習をしたあと,袈裟固めの練習をしました。

Cimg2677

Cimg2690

2018年10月16日 (火)

小学校の先生来校

姶良小と松原なぎさ小の先生が来校し,授業見学や意見交換を行いました。明日から本校職員2名も重富小学校で研修を行います。

Cimg2655_2

Cimg2666

2018年10月13日 (土)

土曜参観日

本日は第2土曜授業日を利用して,土曜参観日をおこなっています。2時間目は授業参観です。多くの保護者に参観していただいています。

Cimg2644

Cimg2645

2018年10月12日 (金)

生徒集会から

今月の努力目標が「朝読書にしっかり取り組もう」ということから,全校生徒に読書クイズが5問出題されました。ご紹介しますので,皆さんも考えてみてください。

第1問「一番多く本を借りているのは何年生?」

① 1年生 ② 2年生 ③ 3年生

第2問「貸出回数の多い本は?」

① NARUTO第3巻 ② 学校の心霊第12巻 ③ トリコ

第3問「全校生徒のなかで本を100冊以上を借りた人は何人?」

① 8人 ② 16人 ③ 24人

第4問「全校生徒のなかで貸出冊数一桁の人は何人?」

① 約150人 ② 約200人 ③ 約250人

第5問「現在,図書室に本は何冊あるでしょう?」

① 約7000冊 ② 約10000冊 ③ 約13000冊

Cimg2635

続きを読む »

2018年10月11日 (木)

地区新人総体終了!!

地区新人総体が終了しました。今年度の新人総体から伊佐地区と合同開催になり,チーム数も増えました。本校は,優勝7,準優勝4と大活躍でした。本日の結果をを紹介します。

女子バレーボール部:優勝

サッカー部:優勝

女子ソフトボール部:優勝

女子ハンドボール部:準優勝

2018年10月10日 (水)

奮闘中!!地区新人総体

地区新人総体及び地区駅伝競走大会が行われています。現在までの結果をお知らせします。

男子バスケットボール部:優勝    女子バスケットボール部:4位

男子バレーボール部:準優勝     女子ソフトテニス部:1年団体3位

男子ソフトテニス部:1年団体3位 個人3位1ペア

剣道部:男子団体優勝 個人1位2名・3位1名・5位1名

柔道部:男子団体優勝 女子団体優勝・準優勝 個人1位5名・2位2名・3位3名

弓道部:2年男子団体3位 1年女子団体3位 個人3位2名・4位1名・5位1名

水泳部:女子団体2位 女子リレー2位2種目 個人1位3名・2位3名・3位1名

駅伝:女子2位 男子5位 区間賞1位2名・2位3名・3位2名

2018年10月 5日 (金)

本日の下校について

台風25号が東シナ海を北上中です。今後,雨風が強まる恐れがあるため,本日は6校時終了後,学活を済ませ部活動中止で下校します。(16時40分前後の下校になるかと思います)

なお,本日英検を受験する予定の生徒は,英検終了後の下校となりますのでよろしくお願いいたします。

強い雨風にご注意ください。